「突然ですが占ってもいいですか」で人気の企画、木下レオンの最強開運神社巡り!
2022年3月の「突然ですが占ってもいいですか」2時間スペシャルでは、木下レオンさんと、お馴染み「お弟子さん」こと満島真之介さんが春の鎌倉で、神社巡りをしました。
江戸時代の人もやっていたという、最強の鎌倉開運巡りをお伝えします!
Contents
「突然ですが占ってもいいですか」木下レオンの鎌倉神社巡り!開運巡りコース
この投稿をInstagramで見る
「突然ですが占ってもいいですか」で大人気の企画、木下レオンの最強開運神社巡り!
2022年3月9日の「突然ですが占ってもいいですか」2時間スペシャルでは、木下レオンさんが満島真之介さんと春の鎌倉で、神社やお寺など開運スポットを巡りました。
大仏様や鶴岡八幡宮など、鎌倉のお馴染みスポットには、参拝者に最強の開運を授ける巡り方があることをご存じですか?
鎌倉の有名パワースポットは、実は巡る順番がとても大切で、江戸時代の人たちが行っていた参拝方法だそうです。
木下レオンさんイチオシの鎌倉神社巡りで、最強の開運体質を目指しましょう!
七里ヶ浜
開運巡りの始まりは、七里ヶ浜です。
七里ヶ浜は、鎌倉の玄関口。
江戸時代の人たちは、七里ヶ浜から昇る朝日を浴びつつ、江ノ島と富士山を眺めながら神社巡りをスタートさせていたそうです。
晴れた朝に七里ヶ浜で朝日を浴びながら深呼吸すれば、それだけでも元気になれそうですよね。
江戸時代の人たちは、七里ヶ浜から歩いて由比ヶ浜へ向かい、鶴岡八幡宮の参道を目指したとのことでした。
体力と時間に余裕のある人は、七里ヶ浜から由比ヶ浜までのウォーキングに挑戦するのもアリかもしれません。
鶴岡八幡宮への参道
鶴岡八幡宮への参道は、由比ヶ浜から、約2キロ続きます。
たしかに、海岸近くの石の大鳥居から鶴岡八幡宮までは、すごく遠く感じますよね。
鶴岡八幡宮へ真っ直ぐ延びる参道、若宮大路は、源頼朝により、妻である北条政子の安産を願って作られたといわれています。
現在は、色々なお店が立ち並ぶ小町通りがメインストリートっぽい感じですが、若宮大路を通って参拝するのが、昔ながらの巡り方。
小町通りの散策は、参拝の後に楽しむのがおすすめです。
「突然ですが占ってもいいですか」木下レオンの鎌倉神社巡り:鶴岡八幡宮
この投稿をInstagramで見る
- 神社名:鶴岡八幡宮
- 交通アクセス:JR鎌倉駅から徒歩約10分
- 営業時間:5時(10月から3月は6時)~21時
「突然ですが占ってもいいですか」春の鎌倉神社巡りで、木下レオンさんがまず訪れた神社は、「鶴岡八幡宮」。
八幡宮は、戦の神様である応神天皇を祀った神社で、鶴岡八幡宮を始め全国の八幡宮では、お参りすることで勝負運のご利益があるとのこと。
本殿で、勝負に負けないことを祈願するのが、木下レオン流最強の鶴岡八幡宮の詣で方です!
ちなみに、本殿にある「八幡宮」の本殿上部に飾られている額は鳩がモチーフになっていて、鎌倉土産の定番、鳩サブレの由来となっているそう。
色々な説があるそうですが、木下レオンさんによると、鳩は戦に臨む応神天皇を導いた神聖な存在だそうです。
「突然ですが占ってもいいですか」木下レオンの鎌倉神社巡り:白旗神社
この投稿をInstagramで見る
- 神社名:白旗神社
- 交通アクセス:JR鎌倉駅から徒歩約10分(鶴岡八幡宮本殿横)
- 営業時間:5時(10月から3月は6時)~21時
「突然ですが占ってもいいですか」春の鎌倉神社巡りで、木下レオンさんが鶴岡八幡宮の次に参拝したのは、「白旗神社」。
白旗神社は、鶴岡八幡宮の本殿横にあります。
白旗神社は、源頼朝の妻・北条政子が、夫亡き後、源頼朝を祭神として創建したと伝えられています。
北条政子は、夫である源頼朝との永遠の愛を誓い、ここ鎌倉の地に白旗神社を創建したそうです。
木下レオンさんは、夫婦運・家族運・恋愛運アップを願ってお参りすることをオススメされていました。
「突然ですが占ってもいいですか」木下レオンの鎌倉神社巡り:円応寺
円応寺閻魔像:鎌倉にある臨済宗建長寺派の仏教寺院。開山は蘭渓道隆の弟子・桑田道海とされる。本尊を祀る堂は新居閻魔堂と呼ばれ信仰を集めたが、江戸時代の元禄大地震による津波被害により建物が大破した。 pic.twitter.com/MlR02B7HcI
— 仏像紹介BOT (@butsuzobot) June 25, 2022
- 神社名:円応寺
- 交通アクセス:JR横須賀線北鎌倉駅より徒歩15分または江ノ電バス5分
- 営業時間:9時~16時(12月から2月は15時まで)
鎌倉に来たら、真っ先にでも向かいたいのが大仏様ですが、その前にとある2か所のお寺に参拝するのが、「突然ですが占ってもいいですか」流の神社巡り!
木下レオンさんによると、江戸時代には大仏様とその2か所のお寺は、セットでお参りされていたそうです。
大仏様の前に訪れるべきお寺の1か所目は、「円応寺」です。
円応寺には、閻魔大王様が祀られているので、必ずお会いしてください。
閻魔大王様の前で、今までの過ちを告白し反省することで、過去の罪をリセットしてくださるそうです。
「突然ですが占ってもいいですか」木下レオンの鎌倉神社巡り:長谷寺
アジサイで賑わう長谷寺。見頃は終盤となっていますが、今年シーズン長谷寺の「あじさい路」を観賞できそうにない方へ。動画(40秒程度)にしてみました。色とりどりのアジサイを少しでも楽しんでいただければ幸いです。特別に許可をいただき、開門前に撮影させていただきました。6月24日撮影。 pic.twitter.com/sV5JF9ViDZ
— 鎌倉市観光協会 (@kamakura_kyokai) June 24, 2022
- 神社名:長谷寺
- 交通アクセス:JR横須賀線鎌倉駅より、バス「長谷観音」又は江ノ電「長谷駅」下車し、徒歩約5分
- 営業時間:8時~17時(10月から2月は16時30分)
罪を洗い流したら、新たな気持ちで今後の決意表明をしましょう。
木下レオンさんが「突然ですが占ってもいいですか」の神社巡りで、決意表明に最適と紹介されていたのは、長谷寺!
あじさいで有名で、鎌倉で最も人気のあるお寺の一つではないでしょうか。
長谷寺にいらっしゃる木彫りの十一面観音様は、なんと約9メートルの高さを誇り、日本最大級の観音様なんです。
木下レオンさんによると、こちらは錫杖というお坊さんの杖を持つ唯一の観音様で、大仏様とのご縁が深いとのこと。
長谷寺の十一面観音様は、心を込めて決意表明をすれば、大仏様のところへ連れて行ってくださるそうです。
「突然ですが占ってもいいですか」木下レオンの鎌倉神社巡り:高徳院
高徳院、鎌倉大仏へ
紫陽花は少しだけ咲いていました。#鎌倉 #紫陽花 #鎌倉大仏 #高徳院 pic.twitter.com/l6pN9zBUho
— 鎌倉PRESS (@kamakura_press) June 20, 2022
- 神社名:高徳院
- 交通アクセス:江ノ島電鉄長谷駅下車し徒歩約7分
- 営業時間:8時~17時30分(入場は、閉門の15分前まで)
いよいよ、「突然ですが占ってもいいですか」流、木下レオンの鎌倉神社巡りのメイン、鎌倉の大仏様へのお参りです!
高徳院の大仏様に、心を込めてお願い事をしましょう。
大仏様は、お線香の香りが大好物とのことです。
お参りの際には、お線香を焚き、自分の存在を大仏様にアピールしてください。
さらに、木下レオンさんによると、大仏様のおでこにある「白毫(びゃくごう)」に手のひらをかざしながらお参りするのがポイント!
神聖なエネルギーが放たれる白毫は、大仏様とより強く繋がるために重要な箇所だそうです。
「突然ですが占ってもいいですか」木下レオンの鎌倉神社巡り:力餅家
鎌倉シリーズ、続きます。
今回は鎌倉最古の老舗とも言われる 力餅家さん。
1690年創業の同店の銘菓 権五郎力餅の春限定よもぎ味、最高に美味しかった!
(よもぎは4月-5月中旬まで限定です。筆の遅さがバレる…w)https://t.co/znwaYALygW— 老舗食堂 (@shinisetv) September 23, 2019
- 店舗名:力餅家
- 交通アクセス:江ノ島電鉄線長谷駅から徒歩6分
- 電話番号:0467-22-0513
- 営業時間:9時~18時
- 定休日:毎週水曜日、第3火曜日
高徳院のお参りが済んだら、帰宅前にぜひ寄りたいお店があるんです。
「突然ですが占ってもいいですか」がおすすめするお店は、高徳院の近くにある和菓子屋「力餅家」さん!
鎌倉神社巡りの最後に、力餅家であんころ餅を買って食べましょう。
力餅家は、創業330年で、江戸時代から続く老舗です。
木下レオンさんによると、江戸時代の人たちも鎌倉神社巡りの後は、あんころ餅を味わっていたそうですよ!
あんこたっぷりで、とてもおいしそうですね。
旅の終わりに頬張れば、幸せな気分になれそうです。
まとめ
2022年3月に放送された「突然ですが占ってもいいですか」2時間スペシャルで放送された、木下レオン鎌倉の最強開運神社巡りについて、まとめました。
木下レオンさんが紹介されたルートで鎌倉を巡れば、開運間違いなしですね!
「突然ですが占ってもいいですか」の開運神社巡りの情報は、観光にも役立つので、次回はどこを巡るのか、楽しみに待ちたいと思います。
>>「木下レオンのおすすめ神社で開運巡り!総まとめ!」に戻る